忍者ブログ
我が家のSDとの毎日。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    Count
    プロフィール
    HN:
    ミナト
    性別:
    女性
    趣味:
    ドールの写真を撮ること
    自己紹介:
    好きなことしかやらないダメ人間。
    他にもネオロマ・歴史などが好きです。
    まだまだ修行中ですが撮影も好き。
    ドール歴は2005年から。

    【カメラ】
    Main:SONY α7Ⅲ
    Lens:単焦点がメイン。
    外部ページ
    別サイトへリンクしています。

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ネオロマグッズ譲渡一覧*5/9更新

    普段はドールブログなのですが、ネオロマンスの方も好きで、
    突然ですいません。
    手元にあるグッズが多すぎて、Twitterでは書ききれないため、ブログにて掲載いたします。
    ご希望の方は
    TwitterID(https://twitter.com/thermidor_mnt/)へリプかDMにてご連絡ください。
     
     
    一部、交換希望のものもございます。
    交換でも対応させていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

    拍手[0回]

    PR

    京都に行ってきました。

    色々と仕事でドタバタしておりますが、やっと夏休みに入りました。
    といっても会社のケータイは切れない状況ですが……困ったものだ。

    さて土曜日から月曜日まで京都に行ってまいりました~。
    6月のプラパ以来の京都です。
    土曜日はスタジオトルテさんで撮影会、そこから町家にお泊りしてドルパ、月曜日は天使の里へ。
    たっぷりドール充してきました~。
    京都はやっぱり予想通りにあっつい!!
    トルテさんからドルパまで一緒だったゆっきぃちんと、3日間一緒していただいた由さんありがとうございました(*´ω`*)

    あと今回もたくさんのオーナーさんと出会うことができて本当にうれしかったです。
    特に竜也さんのオーナーさんたちに会うことができて!ほんとカッコいい!!
    悠之介を連れて歩くことが多くて、それのおかげなのか竜也君のオーナーさんに巡り合うことが増えて、今回も2人の竜也オーナーさんと交流持つことが出来ました。お1人はゆっきぃちんのお友達のかっこいいカスタムメイクの竜也さん、もうおひとりはワンオフ竜也さんでした。
    メイクカスタムしてもワンオフでもほんとカッコいいんですよね、竜也……もう3人ウチに居てくれていますがホント大好きなのでいろんなオーナーさんの竜也さんあつめていっぱいまた集まれればいいなぁって思います。

    そして今年は3月のドルパの沖田君から特に何もお迎えがなくて周りに珍しい……と言われていたんですが(去年一昨年がラッシュだっただけなんですけどね…)、里に行って地下に下りたらすごくかわいい子が待っていて。
    でもミニサイズはなかなか構ってあげられないのでもうお迎えしないと心に決めていたものの、あまりにも可愛くて、、お迎えを決めてしまいました。



    左側の33番のコーディネートモデルの子です。

    ミニだとやっぱラウルたん、シアンちゃんのお友達にするか、
    ぽやーっとしている健ちゃんがいるので若葉君のお友達にするかと悩んだのですが、
    たまにはカタカナでもいいかなーと、カタカナのお名前の子になりました。

    名前は「アルテュール(Arthur)」です。アル君です。
    可愛い顔なのに名前が結構いかつい感じ?でもいいかなーって(笑)

    よろしくお願いします!



    あと10月くらいにフルチョの兄さんも1人来ます。
    フルチョの兄さんは前から計画していた某キャラドールの予定です。
    服作らなきゃなんですけども。
    ぼちぼち頑張ります~~。

    拍手[3回]

    10年の節目。

    早いもので6月25日で私のSD歴も10年を超えました。
    ほんとあっという間でした。
    その間にいろんな楽しいことやつらいこともありましたけど、本当にこのドール趣味を続けていてよかったなと思います。

    そして7月26日で我が家のお姫様ポジションのシアンちゃんもお迎えして10年が経ちました。
    シアンちゃんもSDのことはよくわからない、というときに当時プレオープンだった原宿店でとても丁寧にフルチョのフィッティングしてくれたおかげでミニ9番にしようとか、このウィッグとアイの色にしようと決められたのでした。

    そんなシアンちゃんにあんまりドレスとか買ってあげたことがなくて。
    普段は自分で作ってしまう方がほとんどで、オクとかみてもコレ欲しいなーっていうのは高騰しちゃったりとなかなか手を出せなかったのですが、ふとすごくかわいいドレスを見つけてちょっと奮発しました。
    あとリケさんで靴も買いました。


    まずはリケさんで買った靴。
    そういえばウチ、赤い靴ないよなって思って、ドレスの色に合わせて購入しました。



    あと、オークションで見つけた可愛いドレス。
    いつもピンクとか赤いドレスが多かったので似合うかなとちょっと不安だったのですが、そんな不安もあっという間に払拭されました。可愛い可愛い(*´ω`*)


    シアンちゃんもご機嫌なお顔。

     
    これからもよろしくね。

    拍手[4回]

    最近のこと。

    仕事での立ち回りが上手くいかなくてひどくストレスになっているようなそんな状況が続いているところに土日出勤、というあまり心身ともに休んでいない状況が続いていたりします……
    ほんと心行くまでドールと戯れていたい……


    さて、大分前の話ですが、3月にサブ機としてα6000を購入しまして。
    撮影会はいつものようにα99つかっているのですが、ちょっとした撮影とか
    ちょっとお出かけするときに使いたいカメラが欲しいなーと。
    前にNEX-3Nをサブ機にしていたのですが、自分ではすごく物足りなくなってしまって、
    もうちょっと高性能なものがいいなぁ、と。

    ずっとソニーの一眼ユーザーなのでα5100か6000かと悩んで。
    やっぱりファインダーがついているα6000にしました。
    そのときに、某通信スタッフさんもαユーザーなのですが、「ミナト(仮)さん、買うならボディは黒っすよー」と言われ。
    シルバーでもホワイトでもなんでもいいかとは思っていたものの、そういわれると何でか気になる。

    「ほら、ツァイスのレンズはボディが黒ですから~、いつか買うんでしょ?」
    そうだった……!!

    とは言えど。
    6000とともに全力で欲しい欲しい言っていた24mmのレンズ。
    高いのです……やっぱり。

    まずはキットレンズで。
    本当に使いやすくてα6000はいいお買い物した、って思えるカメラだと思います。

    さてこのボーナス商戦の時期に何に使うかと悩みました。
    毎回ドールで消えていっているのだけど、今年は特にお迎え予定もない。

    何に使おうか……貯金すればいいのに。
    と思いつつ。

    えーい、レンズ買っちゃえ~(´ω`)ぽちっ
    というわけで欲しい欲しい言ってたレンズ買っちゃいました。

    このSEL24F18Zというレンズ。
    カールツァイスレンズというのもさながら、
    最短焦点距離が16センチという驚異的なレンズでもあります。
    多分16-50mmはお蔵入りしそうな勢いです……

    スタジオ撮影会でも活躍してくれそうです(*´ω`*)

    拍手[1回]

    プラパに参加してきました。

    おひさしぶりです!
    毎回でだしがお久しぶりですみません!生きてます!

    ツイッターにもぼちぼち浮上はしているものの、最近は超繁忙期でやっと休みです……

    とはいえど、漸くお休みになったので今日は家でのんびりしたいと思います。


    ドルパ終わったあとは、しばらく家でのんびりして、
    6月上旬に和風撮影会リベンジと、あと里のプラパに参加してきました。

    窓プラパはそれこそ撮影会にかぶってしまったので、里一択でした。
    プラパはフォロワーさんやマイミクさんにお会いできて楽しかったです。
    あと終わった後はゆっきぃちゃんと由さんと一緒に町家に泊まって、そのあとも和風撮影会をして気づいたら2時……?あれ?

    次の日は里11周年イベントに参加して、雨かと思いきやかんかん照り……
    あまりの暑さにぐったりでしたが、そこでもちょこっと撮影できて楽しかったです。

    あっという間の2日間で、ほんともっと里満喫したいー!って行くたびに思ってしまいます。
    写真はまた編集してフォト蔵にUPしていきたいと思います。

    拍手[0回]


    [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]