忍者ブログ
我が家のSDとの毎日。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    Count
    プロフィール
    HN:
    ミナト
    性別:
    女性
    趣味:
    ドールの写真を撮ること
    自己紹介:
    好きなことしかやらないダメ人間。
    他にもネオロマ・歴史などが好きです。
    まだまだ修行中ですが撮影も好き。
    ドール歴は2005年から。

    【カメラ】
    Main:SONY α7Ⅲ
    Lens:単焦点がメイン。
    外部ページ
    別サイトへリンクしています。

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ディーラー活動について

    いつもSNSではいいねやRP、またお買い上げいただいたお洋服を着せてのお写真をありがとうございます。
    自分の中ではあまり突然の出来事、というわけでもありませんが、
    2024年12月のドルパ参加をもちまして、ディーラー活動を一時休止することにいたしました。

    予定では今現在受注で承る予定のお洋服を徐々に終了させて新しいデザインのものへ切り替える予定でしたが、新しいお洋服のイメージが浮かばない…、その他諸々、というディーラー制作に対するモチベーションを持続するには今は難しい、という状況になっていました。


    今後の予定としては12月のドルパで今まで頒布していたお洋服の各種(一部除く)の受注を承り、すべてをお届けした時点で活動一時休止という形を取らせていただきます。
    現在手元にある生地でできる限り受注枠の確保や当日お渡し分ができるようドルパ準備を進めていきたいと思っています。


    気づけばディーラーを始めて15年という月日が過ぎていました。
    もともとはうちの唯一のミニ女の子のお洋服を作りたい、から始まり「お洋服作れるならディーラーやりなよ」という友人の後押しもあって始めた活動です。
    コロナの時期に外出を控え1年空いてしまいましたが、ずっとやってみたかった男の子のお洋服でディーラー活動するという目標も達成できました。
    キャラド衣装を作るようになり、普段やらないような制作過程を踏むようになったことで、昔はそんなの絶対無理と諦めていたことができるようになったり、少しずつでも自分のスキルアップにつながっているのではないかな、と思っています。
    お裁縫が嫌いになってしまったのではなく、もっともっと自分ができることがあるんだろうなとスキルアップしたいなと思うところもあり、無理に何も思い浮かばない状態でディーラー活動を続けていくよりかはステップアップのための一時的な充電期間だと思っています。

    復帰時期は2026年4月にあるだろうドルパから復帰できたらな、と思っていますが自分の中で納得できる段階になれば早い目に戻るかもしれませんし、もうちょっとお時間をいただくかもしれません。


    アカウントについては充電期間は雑談や撮影会、カメラのことなど雑多な話題が増えるかと思いますが、もしよろしければフォローいただけると幸いです。

    お届けしたお洋服のアフターメンテナンスも活動休止期間中でもお問い合わせいただければ対応いたしますので、何かございましたらお知らせください。

    お読みいただきありがとうございました。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


    Cerisier*Noir
    みなと

    拍手[20回]

    PR

    [1]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]