忍者ブログ
我が家のSDとの毎日。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    Count
    プロフィール
    HN:
    ミナト
    性別:
    女性
    趣味:
    ドールの写真を撮ること
    自己紹介:
    好きなことしかやらないダメ人間。
    他にもネオロマ・歴史などが好きです。
    まだまだ修行中ですが撮影も好き。
    ドール歴は2005年から。

    【カメラ】
    Main:SONY α7Ⅲ
    Lens:単焦点がメイン。
    外部ページ
    別サイトへリンクしています。

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お引越し。

    今までブログのみはどうしても納得いかん!!と言っていたのですが……
    サイト更新が今までのように簡単に行かないという問題もあったのと、その他にも色々とあってブログのみの運営にすることに致しました。

    サイトは夏過ぎる頃には一旦削除する予定です。


    またサイト引越しに伴ってすべてをリニューアルするつもりで、
    過去ブログは引っ張ってこないことに。

    こちらでもどうぞよろしくお願いします。

    拍手[0回]

    PR

    イベント参加履歴

    【ドール関係】 
    *2005年 
    HTドルパ名古屋2 
    ドールズパーティー14 

    *2006年 
    ドールズパーティー15 
    HTドルパ名古屋3 
    ドールズパーティー16 

    *2007年 
    ドールズパーティー17 
    ドールズパーティー18 

    *2008年 
    天使の里4周年イベント 
    ドールズパーティー19 
    HTドルパ大阪5 
    ドールズパーティー20 

    *2009年 
    ドールズパーティー21 
    HTドルパ名古屋4 
    ドールズパーティー22 

    *2010年 
    ドールズパーティー23 
    ドールズパーティー24 

    *2011年 
    東京湾クルーズ 
    ドールズパーティー25 
    プライベートパーティー(10月) 
    天使光臨祭イベント 

    *2012年 
    天使の里8周年イベント 
    ドルパPAL in横浜 
    ドールズパーティー27 
    HTドルパ仙台 
    ドールズパーティー28 

    *2013年 
    ドールズパーティー29 
    HTドルパ名古屋5 
    神戸湾クルーズ 
    東京湾クルーズ 
    ドールズパーティー30 

    *2014年 
    天使の窓2周年プレミアムナイト 
    HTドルパ京都10前夜祭in天使の里 
    HTドルパ京都10 
    ドールズパーティ31 
    夢のお里帰り2日間 in ボークス京都本社&天使の里 
    ご当地こまめスタンプラリー☆2014 第一回 天使の里プライベートパーティー 

    *2015年 
    HTドルパ京都11 
    ドールズパーティー33 
    プライベートパーティーin天使の里 
    HTドルパ京都12 
    ドールズパーティー34 

    【声の人関係】 
    *2008年 
    ネオロマンスフェスタ10(日曜:夜の部) 

    *2009年 
    ネオロマンス15thアニバーサリー(土曜:昼の部) 

    *2010年 
    遙か十年祭(日曜:昼・夜の部) 
    ネオロマンスフェスタ11(日曜:夜の部) 
    Wonderful World 公開 舞台挨拶 
    ネオロマンスアラモード4(日曜:夜の部) 
    ネオロマンス スターライトクリスマス2010 (土曜:夜の部・日曜:昼の部) 

    *2011年 
    遙か祭~桜花恋模様~(フル参加) 

    *2012年 
    うたの☆プリンスさまっ マジLOVELIVE1000%(夜の部) 
    JAPAN乙女Festival2 (日曜:夜の部) 
    ネオロマンスフェスタ13(土曜:昼・夜の部) 
    うたの☆プリンスさまっ マジLOVELIVE2ndSTAGE(昼・夜の部) 
    VitaminX いくぜっ!キラメキ★フルバースト 俺たちENDLESSX!!(昼の部) 
    ネオロマンスフェスタ 金色のコルダfeaturing神南高校(昼・夜の部) 

    *2013年 
    Japan 乙女Festival3(日曜:昼・夜の部) 
    ネオロマンス アラモード5(日曜:昼・夜の部) 
    ネオロマンスフェスタ金色のコルダfeaturing 4schools(フル参加) 
    ネオロマンスフェスタ金色のコルダ10th Birthday(フル参加) 
    ネオロマンスフェスタ20thアニバーサリーイヴ (土曜昼の部) 

    *2014年 
    ネオロマンスフェスタ 金色のコルダfeaturing至誠館高校(昼・夜の部) 
    ネオロマンスフェスタ 金色のコルダ星奏学院祭4(前夜祭+フル参加) 
    ネオロマンス20thアニバーサリー(日曜昼・夜予定) 
    金色のコルダディナーパーティー in 2014 Winter 

    *2015年 
    ネオロマンスフェスタ 遙か祭2015~十五年の宴~(フル参加) 
    ネオロマンスフェスタ 金色のコルダfeaturing神南高校op2(フル参加) 
    ネオロマンスフェスタ アンジェリークメモワール2015(フル参加) 
    ネオロマンスライヴ  遙か祭2015(フル参加) 
    金色のコルダBlue♪Sky 全国学生音楽コンクール(フル参加) 

    【GRANRODEO】 
    *2009年 
    GRANRODEO ROCK INSTINCT Zepp Tokyo 

    *2010年 
    GRANRODEO 5TH ANNIVERSARY LIVE AT 武道館~G5 ROCK★SHOW~ 

    *2011年 
    GRANRODEO LIVE TOUR 2011 SUPERNOVA 静岡 
    GRANRODEO LIVE 2011 G6 ROCK☆SHOW ~SUPERNOVA FEVER~ 武道館 

    *2012年 
    GRANRODEO 「CRACK STAR FLASH」発売記念キャンペーン無料ライヴ 
    GRANRODEO 輝く ロデオ大賞! 

    *2013年 
    GRANRODEO LIVE 2013 G8 ROCK☆SHOW~CRACK NIGHT~ 
    GRANRODEO LIVE 2013 G8 ROCK☆SHOW~FLASH NIGHT~ 
    GRANRODEO LIVE 2013 Y・W・F /(^o^)\ ヤッホー ワンダホー FUJIYAMA!! 
    GRANRODEO FES 2013 ROUND GR 

    *2014年 
    GRANRODEO LIVE TOUR2014 MAGICAL RODEO TOUR  名古屋 

    *2015年 
    GRANRODEO LIVE TOUR 2015 カルマとラビリンス 名古屋 
    GRANRODEO 10th ANNIVERSARY FES ROUND GR 2015 
    GRANRODEO LIVE 2015G10 ROCK☆SHOW(土曜日のみ)
    BSフジ開局15周年×GRANRODEO10周年 BSフジ「ロデオ倶楽部」presents (予定)
    第1部公演 「年忘れ!今年のロデオ今年のうちに」
    第2部公演 「COUNTDOWN SPECIAL LIVE 2015~2016」

    【その他Live】 
    *2000年 
    T.M.R-e ツアー 名古屋レインボーホール 

    *2002年 
    access TOUR 2002 CROSSBRIDGE 名古屋 

    *2003年 
    access TOUR 2003 -Livin' GHOST 名古屋 

    拍手[0回]

    10/7(日)あさだや撮影会についてのご案内

    10/7に開催いたします、撮影会についてのご案内となります。
    ■日にち:2018/10/7(日)
    ■時間:10:00-16:00(5時間)
    ■料金:6時間パック 43,200円÷13名=3323円(3320円をご用意ください)
    当日はおつりが無いようご用意いただけると幸いです。
    ■場所:あさだや https://www.asadaya.tokyo/
    東京都江戸川区小松川4-108
    ■集合場所:JR総武線「平井」駅 改札前 9:30集合 もしくは現地集合
    いずれかをお知らせください。
     当日は駅集合のみなさんはタクシーの乗り合わせで現地まで行く予定です。
     昼食などが必要な方はあらかじめコンビニなどで食事をご用意ください。
     ※車で来られる方は現地に9:45集合です。スタジオは15分前より開場いたします。

    ■お願い
    ・飲食はOKですのであらかじめ各自持ち込みでお願い致します。 おやつや飲み物なども各自でご用意ください。
    ・食事をした後他オーナー様のドールに触れる際はウェットティッシュなどで手を拭いてから触るようにしてください。(もちろん触る場合には本人の許可を取るようにしてください) 
    ・16時までの予約ですので時間内に撤収をします。早めの撤収作業をお願いします。
    ・せっかくのスタジオ撮影会ですので有意義な時間を過ごしてください。 転倒にも十分お気をつけください。
    ■ご注意
    ・体調を崩された場合はなるべく早いご連絡をお願いいたします。
    ・当日のキャンセルは他の参加者様へのご迷惑となります。また当日キャンセルの場合は申し訳有りませんがキャンセル料をお支払いくださいませ。
    ■撮影について
    ・メーカー、サイズは問いませんが今回は「キャラドール」も含めた撮影会です。
     遙かなる時空の中でを当初メインに募集しておりましたが、刀剣キャラなど古民家に合うキャラドールであってもお連れ頂いて構いません。
     もちろん、キャラドール以外のドールをお連れいただき撮影会をお楽しみいただければと思います。 
    ・ドールの持ち込み数は制限いたしませんが、ご自身で管理できる範囲での持ち込みでお願いいたします。スタジオ内にドールをおきっぱなしにしないようお願いいたします。
    ・撮影時間終了30分前より片付けを始めて頂くようお願いいたします。
    ・ドールの転倒には十分ご注意ください。
    何かご不明な点がございましたら主催までご連絡ください。
    ■あわせについて
    当初「遙かなる時空の中で」をお持ちのオーナー様を中心に撮影会の募集をしておりました為、
    当日準備が出来たらすぐの時間に集合撮影会を開催いたします。
    ご準備が出来た方からぜひご参加ください。
    またその他、参加者の方でお誘いの上集合等をしていただいて構いません。
    また、全員集合については時間などを考慮して実施予定です。(未定)
    ご不明な点、変更などがありましたら主催にお知らせくださいませ。
    よろしくお願い致します。

    拍手[0回]

    スタジオコフ 男子ドール限定撮影会についてのご案内

    11/19に開催いたします、撮影会についてのご案内となります。
    ■日にち:2017/11/19(日)
    ■時間:11:00-16:00(5時間)
    ■料金:B料金(19名まで)81,000÷19=4,263円
    当日はおつりが無いようご用意いただけると幸いです。
    ■場所:STUDIO Cou6H https://www.studio-cou6h.com/
    東京都墨田区本所2-12-6

    ■集合場所:JR総武線「両国」駅 改札前 10:30集合
     当日は私ではなく由さん(@lastwindow)に駅集合のみなさんを取りまとめていただき、そこからタクシーの乗り合わせで現地まで来て頂くことになります。
     昼食などが必要な方はあらかじめコンビニなどで食事をご用意ください。
     ※車で来られる方は現地に10:45集合です。
    ■お願い
    ・飲食はOKですのであらかじめ各自持ち込みでお願い致します。 おやつや飲み物なども各自でご用意ください。
    ・食事をした後他オーナー様のドールに触れる際はウェットティッシュなどで手を拭いてから触るようにしてください。(もちろん触る場合には本人の許可を取るようにしてください) 
    ・16時までの予約ですので時間内に撤収をします。早めの撤収作業をお願いします。
    ・せっかくのスタジオ撮影会ですので有意義な時間を過ごしてください。 転倒にも十分お気をつけください。
    ■ご注意
    ・体調を崩された場合はなるべく早いご連絡をお願いいたします。
    ・当日のキャンセルは他の参加者様へのご迷惑となります。また当日キャンセルの場合は申し訳有りませんがキャンセル料をお支払いくださいませ。
    ■撮影について
    ・メーカー、サイズは問いませんが今回は「男の子ドール」オンリーです。 
    女装・男の娘は申し訳ありませんがNGとなりますのでご了承ください。
    ・ドールの持ち込み数は制限いたしませんが、ご自身で管理できる範囲での持ち込みでお願いいたします。スタジオ内にドールをおきっぱなしにしないようお願いいたします。
    ・撮影時間終了30分前より片付けを始めて頂くようお願いいたします。
    ・ドールの転倒には十分ご注意ください。
    何かご不明な点がございましたら主催までご連絡ください。


    ■あわせについて
    当初「近衛竜也」をお持ちのオーナー様を中心に撮影会の募集をしておりました為、
    当日準備が出来たらすぐの時間に集合撮影会を開催いたします。
    ご準備が出来た方から、3階フロアにて行いますのでぜひご参加ください。

    また、全員集合については時間などを考慮して同じフロアにて実施予定です。(未定)

    竜也オーナー様でなくとも各オーナー様でご相談の上に合わせの撮影会を開催して頂ければと思います。


    ご不明な点、変更などがありましたら主催にお知らせくださいませ。
    よろしくお願い致します。


    参加者様
    1.たきさん
    2.たつきさん
    3.梅ちゃんさん
    4.なるじっちさん
    5.AIさん
    6.いちさん
    7.ましかさん
    8.結貴さん
    9.ハヤさん
    10.Kayoさん
    11.ふわりさん
    12.ナナさん
    13.みちみちさん
    14.美恵華さん
    15.うにさん
    16.結さん
    17.ゆっきいさん
    18.由さん
    19.ミナト

    拍手[0回]

    遙かなる時空の中でキャラドール撮影会最終ご案内

    5/29に開催いたします、撮影会についてのご案内となります。
    ■日にち:2016/5/29(日)
    ■時間:10:00-16:00
    ■料金:21,600円(税込)/7人=お一人3,085円
    当日はおつりが無いようご用意いただけると幸いです。
    ■場所:和室スタジオ天野家 http://sutudio-amanoya.jimdo.com/
    〒158-0082 東京都世田谷区等々力6-21-22
    電話 03-3704-7026
    ■集合場所:東急東横線「自由が丘」駅 改札前 9:30集合
     昼食などが必要な方はあらかじめコンビニなどで食事をご用意ください。
     ※車で来られる方は現地に9:45集合です。
     自由が丘駅にお越しの場合タクシーで乗り合わせ現地へ向かう予定です。

    ■お願い
    ・飲食はOKですのであらかじめ各自持ち込みでお願い致します。 おやつや飲み物なども各自でご用意ください。
    ・食事をした後他オーナー様のドールに触れる際はウェットティッシュなどで手を拭いてから触るようにしてください。(もちろん触る場合には本人の許可を取るようにしてください) 
    ・16時までの予約ですので時間内に撤収をします。早めの撤収作業をお願いします。
    ・せっかくのスタジオ撮影会ですので有意義な時間を過ごしてください。 転倒にも十分お気をつけください。
    ■ご注意
    ・体調を崩された場合はなるべく早いご連絡をお願いいたします。
    ・当日のキャンセルは他の参加者様へのご迷惑となります。また当日キャンセルの場合は申し訳有りませんがキャンセル料をお支払いくださいませ。
    ■撮影について
    ・メーカー、サイズは問いませんが今回は「遙かなる時空の中で」の衣装を纏ったキャラドールオンリーです。 
     遙かであれば1~6のキャラ、中に出てくるサブキャラ、敵キャラなど問いません。
     ぬいぐるみ等で敵やNPCなどの演出も可能であれば持ち込み可能です。
     またキャラの被りもOKですので、気兼ねなくご参加頂けると嬉しいです。
    ・ドールの持ち込み数は制限いたしませんが、ご自身で管理できる範囲での持ち込みでお願いいたします。スタジオ内にドールをおきっぱなしにしないようお願いいたします。
    ・撮影時間終了30分前より片付けを始めて頂くようお願いいたします。
    ・ドールの転倒には十分ご注意ください。
    何かご不明な点がございましたら主催までご連絡ください。

    ■参加者お名前
    ・美恵華さん
    ・さやさん
    ・かろちんさん
    ・のんこさん
    ・ちーさん
    ・由さん
    ・ミナト

    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]